初めていくのでなんかやらかしてもいいように
大学時代の先輩をつれて渋谷の人形博物館「マリアの心臓」へ
場所は渋谷でて歩いて10分程度?
わりと近い、というかすごい繁華街の中にあって意外な感じ
まぁ一応地下で、エレベータを使わないといけないんだけどね
今は年始のイベントってことで「じかんをぬすんだこどもたち」ってのをやってた
とりあえずエレベータが開いた瞬間人形のポスターがででーんとあってちょっとびびったね
で、入ってすぐ受付でお支払い。
ツイッターみますた。って言って天野かたんのポスターカードもろた。
連れは見てなかったんだけど、おやさしい受付さんがくれてた。
で、人形。
ほんとに狭い中にぎっしりと飾ってあった
足がぶつかりそうでこわいお・・・
もちろん人形自体にはあたらないけど、足の出っ張った棚なんかあって、あぶない・・・
で、一番の目的だった三浦悦子さんの作品もすぐ発見
ほっぺたに少し傷がってキバがある子一体
連れはドールにまったく興味がないので、気落ちしてないか若干そっちに気をとられつつも、じっくりと見させてもらった
いやーかわいい。
やっぱり三浦悦子さんの人形は輪郭がすきだなー
少女って感じがする人形だね
今度は一人でじっくりみたいな
あとは好きな順で、恋月姫さん、天野かたんさんなどなどみたり。
で、実物でみると写真よりいいなっておもったのが秋山まほこさんの人形
目の見開いた感じのある雰囲気は変わらないんだけど
実物をみるとかなりかわいい
実際に見るのはいいことだ。
好きな人形師が増えて収穫ありだね
大野きらさんの作品も展示しないかなぁ。夕妃みたいよー
PR