ドールに興味を持つまでの流れ
就職きまって、趣味ってことでゲーム意外になんかやろう!
↓
なんかつくりたい
↓
プラモ作るか
↓
アーマードコアのデルタつくる
↓
なんかプラモって誰かが量産したの組み立ててもとの形にしてるだけだなぁ・・・
↓
形から自作しよう
↓
フィギュアでもやってみるか
↓
色々フィギュア調べる
↓
植物少女園のはこいり加奈子がいいなーと思いつつ中途半歩なものをいくらか製作
↓
ポリパテ>ファンド>インダストリアルクレイ>エポパテの順で色々さわる
↓
だんだんリアルっぽいのがいいなーと思ってくる
↓
ユノア・クルス ゼロのドールを見てドールがいいなぁと思ってくる
↓
ドールを参考にしながらヘッドをいくらか製作
↓
本屋さんでドールの本をあさる
↓
三浦悦子さんのドールの写真がいくらか載ってるのをみて、ドールサイコー!状態
↓
やっぱドール作ろう
って言う流れ
はこいり加奈子がいいフィギュアに見えた時点で、ドール方向に近かったかもね
まぁ、わりと自然な流れだと自分ながらに思う。
PR