リトルビッグプラネットのクリエイトモードばっかりやってる
チュートリアルがものすごい長かったけど、何とかクリアしてクリエイトを始めてみると結構おもしろい
最初はなかなか使いにくかったツール系の道具も慣れればなんてことはない
ニコ動にあがってたジェット推進に挑戦してる動画を見て自分もちょっとトライ
LBPはクリエイトモードでグリッドが使えるんだけど、縦横のグリッド幅がちがったり隣り合ったグリッドの幅が違ったりでバランスを完全にとらせた形はつくれない
おかげでジェット設置部分を上に向くよう重りをつけて制御するやじろべえ方式を実現するにもうまくいかなかった
これはたぶんバランスの問題もあるけどジェットのついた部分がバランスとれてないからおかしな動きをするような気がする
ということで傾いたらジェット噴射で元の姿勢方向にもどして、元の姿勢に戻る直前に戻る方向の勢いを抑えるジェットを噴射する方式に変えてみたけど、逆噴射機構が1弾だと発振してしまった
大きくかた向いたら強く逆噴射して、小さいときは小さい逆噴射をするように2段構えにしたら成功
しかし設定するものの数が多いからえらくでかくなってしまった
この機構だと小型化がむずかしい
ニコ動の人はわざとバランスを崩すジェットの噴射量にして傾く方向を確実に片方に偏るようにして手動で制御するようにしてた
逆噴射方式を組み合わせると自動制御でバランスとれるかも
◎ミ バチカ!