忍者ブログ
ネットゲームと聞けばなんでも飛びつく管理人のネトゲ巡りの記録。 だったけど、フィギュア製作も書きます。
02 . February
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 . July
プラ版かってみた20090615SA3D0029.JPG

細長いものは心材に針金いれたりするみたいなんだけど

人工物っぽい物はプラ棒とかつかって作るほうが楽みたい

ってことでプラモ屋にいっていくらか探してみた

これが結構高い

ただのプラスチックの棒なのに600円とか

それなりの値段なので1つよさそうなのを選んで買っておいた

これで刀をつくる20090615SA3D0030.JPG

直線的な剣なら簡単にできそうなもんだけど

日本刀となると微妙な反りが・・・

鞘におさまる日本刀なわけだから、反り部分に関しては円弧に添った形になってるのかなと予想

30cmものさしのRで反りをプラ棒に書き込む

しかしてプラ棒がほそくて反りに足りない

ってことでプラ棒をいくつかくっつけてからつくってみた

このプラ棒接着剤がすごくよくしみこむ?20090615SA3D0031.JPG

くっつきがいいし、削るときも、やするときも結構やりやすい

色プラみたいに変なものがはいってないから道具にあってるのかもなぁ

で、作ったものをとりあえずの体に乗せてバランスを見てみた

ちょっと大きいけど反りとかは予定してる感じに割りと近いかな

長いのは最終的なバランスを見てから削ったり、鞘つくってから決める為の余裕 
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
自己紹介:

  ◎ミ バチカ!

HN:
★アンコロモチ
職業:
技術系(IT)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[01/24 名無しさん]
[01/24 名無しさん]
[01/19 名無しさん]
[01/10 rrymytuexg]
[12/17 xydvdfvpgz]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]