VMware player4.2きてた^q^
新バージョンでなんかちょっと見た目が綺麗になってたり
最初だけ微妙なvmware toolsみたいな昨日があったり
勝手に窓サイズがかわるようになってたり
パッと触った感じのインターフェースが微妙にかわってたかな?
中身もいろいろかわったんだろうけどそっちはしらね
新バージョンに入れ替えたのはVMwareがばぐったからなんだけど
原因はネトゲ
VMware playerを起動したままThe Legend of LUNAを起動したらVMwareが反応しなくなる
そいでVMwareを強制終了するとゲストOSのプロセスが物故割れる
メインOSを再起動すれば一応ゲストOSの起動はできたもののメインOSとゲストOSの共有フォルダが読めなくなったり
ゲストOS上のファイルがいくつか破損したりで大変なことに・・・
もうなにが壊れたかわからんかったので、とりあえずゲストOS上のデータをとりだしてからVMwareを再インストールしたわけ。
S4Leagueも魔境奇談もHeroes in the skyもなんでもかんでも大丈夫だったのにLUNAだと壊れる
LUNAはなにしてんのかよく分からんけど、無駄なとこが重いし
量産ネトゲ中の量産ネトゲってかんじでグラフィックもシステムも真新しさがないゲームだった
さらにVMwareを破壊しちゃってまぁ最低
即効でアンインストール余裕でした
PR