HDDがぶっ壊れた(壊してしまった・・・)ので、とりあえず新しいHDD買ってきて
Ubuntuを入れてネットしてる状態
はやくOS届かないかなぁ
ってことなんだけど、LinuxでWindowsのゲームを動かせるとかなんとかいう話を思い出したので
とりあえず入れてみた
まず、wineをインストール
#apt-get install wine
で、wineを設定
アプリケーション->wine->configurate wine
デバイス->自動設定
で、msiファイルをインストール
$msiexec -i ***.msi
で終わり。
自分はsteamをインストールしてみた。
文字化けがやばいことになってるけど、なんとかしてみたいところ。
追記
linux上のsteamのインストール方法と日本語の設定方法が書いてあった
http://namakemono.6.ql.bz/web/index.php?a=ubuntu&b=steamInstall
完全じゃないけど、ある程度読めるくらいは日本語フォントが表示されるようになった
PR