我がPCがインターネットと感動の再開
昨日USBだとちょっと転送速度が不安だなぁとおもいつつデオデオへ
いろいろLANアダプタあったんだけど、よく見るとPCIに接続するタイプのLANカードがあるじゃない
安いし
USBのは3-4千円、PCIのは1-3千円くらいだったかな
最近のは10/100をしのぐ1000BASE-T対応のまで出てたりして、えらい進化してるなぁ、とシミジミ
10/100のは800円、1000BASE-T対応でも1700円だったので、とりあえず今後のインターネットの進化を信じて高いほうを購入
家に帰ってPCに接続して、ドライバインストールしたら何事もなく動作した
いやー感動した
インターネットにつながらないとネトゲできないし、ほかにもいろいろできないしで悲しかっただけにねぇ
早速転送速度の測定をしてみると上りが上がってる^q^
昔はDL/UL:27Mbps/5MbpsくらいのDOM回線(死語か・・・?)だっとような気がするんだけど、今のはDL/ULともに26-7Mbps
DLが変わらないからあんまり実感ないけど、とにかく良くなったことにはかわりないかな
あとはネトゲを満喫するだけだぜ
◎ミ バチカ!