忍者ブログ
ネットゲームと聞けばなんでも飛びつく管理人のネトゲ巡りの記録。 だったけど、フィギュア製作も書きます。
11 . February
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 . February
ワンフェスに参戦IMG_3171.jpg

幕張メッセでやるってことで若干遠かったけど、

11時ごろにはなんとか到着

パンフを買って10分くらいまったけどわりとすんなり入れたかな

初めて行ったのでお目当ての自作フィギュアのブースはどこらへんかまず迷った

全体として企業ブースと、個人ブースで別れてる感じで、IMG_3345.jpg

個人ブースには中古屋と自作組みが入り混じってるみたい

中古屋は即効スルーしたけど、自作フィギュアの展示いくらか見逃したかも

まぁ、それはいいとして、

2chやらfgやらで見かけたフィギュアが沢山

トレフェスより数が多いので、見たいフィギュアが多くて困る34cca7e5.jpg

とりあえずざーっと歩いて目に付いたのをじっくり見学&写真

どれもクオリティが高くてすごい

特に勉強になったのは製作途中の状態で展示してた人

トレフェスから製作が進んだ段階で展示してる人もいて、製作をどういった順で進めてるのか人によって色々あっておもしろかった

とにかく、まず大きな形を出してから、顔、髪を細かくして、ある程度できたらその他って感じ?

そんな人が多かったような気がする

自分は細かいとこばっか気を使って全体にこぎ着く前にあきらめちゃうから、次作るときはまず全体を作ってからにしようと決意

で、今回見学にいったはずが、2体買ってしまった

まず1対目はオオヤマトネコ耳さん

もうひとつはマカロンさん

どちらもオリジナルキャラみたいだけど、バランスがよくて、シンプルだけど見栄えがいい

会社の試験勉強が終わったらサフ吹いて、スーパークリアで固めてみようかな

色つけはあんまり興味ないけど、サフ吹いた後の原型は好きなんだよね。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
自己紹介:

  ◎ミ バチカ!

HN:
★アンコロモチ
職業:
技術系(IT)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[01/24 名無しさん]
[01/24 名無しさん]
[01/19 名無しさん]
[01/10 rrymytuexg]
[12/17 xydvdfvpgz]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]