忍者ブログ
ネットゲームと聞けばなんでも飛びつく管理人のネトゲ巡りの記録。 だったけど、フィギュア製作も書きます。
02 . February
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . June

一応昨日の時点でストリートギアーズcβ終了

とりあえずの自分の中ではなかなか良ゲーな気がした

単にレースだけでも悪くなさそうだけど、フィールドロビーがあることでチャットだけじゃなくて他人と遊びながら時間すごせるしトリックも練習できる

ここらへんがアクションレースゲーのテイルズランナーと大きく違うところかな

トリックにレベル制はあるのはちょっと謎

レースゲーは基本プレイヤースキルに頼って差をつけるべきな気がする

廃人の使うトリックは早くて当たり前とかいう風潮ができなければいいけど・・・

あと、こうゆうのはよくラップタイムとか記録の争いが激しくなってくると思うんだけど

各コースのラップタイム記録とフィールドロビーのポールゲート記録とジャンプ距離、ポイント記録とかかなりいろいろあってかなりの人数がランカーになれる可能性があるとこはグッド

グラフィックに関してはもうすこしおかしな方向いってもいい気がする

いまのところ色違い、型違いの普通の服がほとんど。1つ2次cβからコスチュームがでてきたのは良かったか

そしてまずいのはFPSが30・・・これはかなりまずいんじゃないかと

特に慣れてくると結構fpsの低さを感じた。アクション性、スピード感が高いだけに60fpsは対応してほしいところ

あとチャットの字がみにくかったなぁ

細かいバグあげたらいくらかあるけど、目だって悪い点をあげることも無いから良ゲーと判断

cβで人数制限かかってたからレースしても大抵同じひととやるレースがほとんどだったし、このゲームと相性よかったおかげで、ミスらなければどこのコースも1位取れる状態になってしまった

オープンでプレーヤースキル高い人が出てくることに期待

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
自己紹介:

  ◎ミ バチカ!

HN:
★アンコロモチ
職業:
技術系(IT)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[01/24 名無しさん]
[01/24 名無しさん]
[01/19 名無しさん]
[01/10 rrymytuexg]
[12/17 xydvdfvpgz]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]