トリネシアいいわぁ
バルビレッジとかリヴリーを開発したところが作ったらしい
基本的にマップ上に落ちてるアイテムを 集めて、服とか家具とか作るゲーム
おしゃれしたり、チャットしたりできるくらいで戦闘とかレベリングとかの機能はない
バルビレッジ同様コミュティーツールの一つとして見れるかな
バルビレッジとかなり似たハウジングシステムなんだけど、良くなってるなぁとおもうところがいくつか
いいところ
・住所がマップのどこにでも設定できるところ。
バルビレッジだと住所が升目上に明確にきまってて土地の取り合い、アイテムの取り合いが激しすぎてちょっと殺伐とすることもったりなかったり
住所の自由度があがったところはすごいよさげなかんじ
・移動が楽
飛行モードと歩きモードがあって、飛行モードだと広範囲を視野に捕らえながら高速に移動できて、
歩きモードだと遅くて、視野がせまいけど、アバターをしっかりみれるし、細かい操作ができる
バルビレッジだと移動速度がきまって遅いなぁと感じても気合で歩き続けるしかなかったのがすこしは楽になったような感じ
あと、移動に関してはマップの切れ目がほとんどないところもかなり良くなった
少し移動するたびにマップの切り替えがあって、広範囲が見渡せなかったバルビレッジに比べていいと思った
・アイテムの自動収集が優秀
バルビレッジだとアイテムの収集はすべて自分でやるひつようがあって、
いくら歩いてもアイテムがみつからず、家に戻るのも面倒だったりしたけど、
トリネシアは基本放置してるだけでアイテムもあつまるし、アイテムが自然発生するみたいだから、それほど素材の奪い合いがはげしくなることはないかも
バルビレッジでよくあった、他人と一緒にアイテムを集めるってこともできそうだし、コミュニケーションを大きく減らす要因にはならないかな
ってかんじで自分としては結構良い方向に改善された新作ブラゲかなと
ただ、まだまだ操作性に難ありで、思ったように動かせないことがしばしば
他は、他人がどこにいるのかわからないこととか、不便に思うところがあるけど
たぶんすぐ要望はでるだろうし、今後改善していってほしいところ
未実装の機能もまだまだあるみたいだから今後の展開も楽しみ