正式サービスまでずっと続いてるのかと思ってたけど
いつのまにかβテスト終わってた
クライアント起動したら「バージョンチェックに失敗しました」とかでて蔵インストールしないといけないかと思った
結局2,3時間もプレイしてないような気がする
正式サービスになっても蔵落ちバグは直ってないだろうなぁ
今のFF14は中国語関連の不評も多いし、内容、人気にもかなりかげりが見える
このごろたくさんネットゲームが出てきて、それなりにネットゲームをする人口も増えた
でも、賢いネットゲーマーも増えて、人気作品にはかなりの人数集まるけど
人気のないゲームは人も集まらず、1年足らずでサービス停止することもしばしば
今のFF14の流れはかなり悪い
一応人気シリーズのネトゲだし、前々から期待しまくってる人も多いから
サービス開始したら、それなりに人は集まるだろう
でも、FF14はずっと期待して待ってた人でもすぐに手を出せない人も多いんじゃないだろか
ネットゲームは最初の動きが大事
初めに始めた人が多ければ後に残る人も多い、人が残ってれば新参も入ってくる
でも、最初に人を獲得できなかったら、後続は続いてこない
初動で人が集まらず、不評が続いていくようならFF14は過疎げーになるかもしんないね
PR